この夏に発売される新作コスメの情報がぞくぞく出ていますね!
何を買うか決めましたか?
夏の新作コスメメモ📝
— あまい (@hmcsm1203) 2019年7月15日
とりあえずテスターはチェックしたいなっていうものたち!
飲み物まじってるけど…🍑
8/2(金)はスック、ジバンシイ、クラランス、ゲラン、RMK、ジルからリップが出るリップデーだ💋恐ろしや! pic.twitter.com/QpBey2DApl
私もいろいろリストアップしているのですが、中でも気になっていたファンデーションをTUしてきたので感想を書いておきたいと思います
ベアミネラル ハイドレイティングファンデーションスティック
ベアミネラル
CRハイドレイティングファンデーションスティック
SPF25 PA+++
全8色 4200円+税
8月1日発売(オンライン・伊勢丹新宿・阪急うめだは7月24日)
水分量の多いスティックファンデということでかなり気になっていたもの
私は手の甲にリキッドファンデを出してブラシで取って塗ってスポンジで馴染ませる…という工程が面倒という理由でパウダーファンデ派なのですが、パウダーファンデだけだとどうしてもカバー力が心もとないんですよね
キチンと化粧しました!感も出ないし
でも楽で綺麗に仕上がるクッションファンデは減りが早くてコスパが悪い…
というわけで、楽ちんでキチンと感も出て、かつコスパも悪くない、いいとこ取りなスティックファンデが気になっていたのですが、スティックファンデって結構固いものが多くて
直接肌を擦ると肌への負担が気になるし、カバー力がありすぎて重たい仕上がりになるのも好きじゃないんです
そんな時に今年出たキャンメイクのクリーミーファンデーションスティックがスルスル塗れる柔らかいテスクチャで重たくなくて最高だったのですが、これが限定という…
今はとりあえずキャンメイクを使っていますが、これがなくなったらどうしようかと悩んでいた時にベアミネラルの新作を見て「これだ!」と思いました
店頭にはまだ出ていなかったのですが、BAさんに言うと出してくださいました
カラーは01と1.5で迷ったのですが、ピンク系の01に
水系成分を30%以上含むというだけあって、頬に滑らせるとひっかかりなくスルスルとのびます
おでこ、鼻、顎と、量頬に大きな「3」を描くようにのせて、同時発売のパフでのばしていきます
このパフは片面がシリコン、片面がパフになったひし形のもの
↑これ!
なんでもこのファンデは水分が多いので、水気を吸い取らないシリコンが適しているのだとか
シリコン側であらかたのばし、パフ側で細かいところを馴染ませる使い方
ただ、個人的にはこのパフで1800円は高いなと思うのと、今使っているスティックファンデはブラシでのばしているのでとりあえずはブラシでいいかな…と思いました
仕上げのパウダーは、こちらのハイライター「インビジブル・グロー」をフェイスパウダーとして付けてもらいました
単品でも結構ツヤツヤなので、ハイライター足して大丈夫?と思いましたが、大きなブラシでささっとつけると、ツヤ感はそのままにさらっと仕上がって最高
ですが、やっぱりスティックファンデ自体がかなりしっとり系なのでもうちょっとサラサラしたパウダーを付けないと風が吹いた時に髪が張り付く感じがしました
こんなサンプルを頂いたのでスウォッチ載せておきます
私が選んだ01はないのですが…
一応キャンメイクのクリーミーファンデーションスティック(01 明るい肌色)とも比較しておきます
03のバタークリームが標準色のようです
まあ限定ではないし、ファンデは手持ちがまだあるのでなくなってきたら買おうと思います!
でも、8/1からキットが出るみたいなことが書いてた(不確かな情報ですみません)ので、キットの内容次第ではすぐ買おうかな?
アルビオン パウダレスト
アルビオン
パウダレスト
SPF12 PA++
5000円+税(レフィル4000円 ケース1000円)
全6色
8月18日発売
「パウダーなのにパウダレス」「溶け込みパウダー」という文言に惹かれて試してみたいと思ったアルビオンの新作ファンデ
私のベストパウダーファンデはシャネルのルブランコンパクトラディアンス
ルブランがまさにパウダーなのにすっと肌に馴染み、皮脂と混じったときにシルクのような艶を生み出してくれるのですが、
こういうパウダーなのにしっとり!みたいなことを謳っているファンデを見るとついつい反応してしまいます
TUのときはまずスマートスキンEXという色付き下地を塗り
その上からコンシーラーなしでこの新しいパウダーファンデをパフで塗ってもらいました
パウダーファンデを使うときは必ずコンシーラーを使うので、下地にパウダーだけだとカバー力が物足りなくて不安な気持ちになりました笑
仕上がりですが、ツヤの出るパウダーというよりは、ソフトフォーカスをかけたように色むらやくすみをほわっとぼかしてくれるような仕上がり
私は勝手な思い込みで「溶け込みパウダー」という文言をツヤ系パウダーという風に解釈してしまっていたのですが、どうやらツヤというわけではないみたい
アルビオンのパウダーファンデといえばマカロンのようなピンクパケが可愛いスウィートモイスチュアシフォンもふわふわ系の仕上がりですよね

アルビオン スウィート モイスチュア シフォン (レフィル) 10g 6色 SPF22 PA++-ALBION- 050
- 出版社/メーカー: ALBION(アルビオン)
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
こちらは以前アルビオンのファンデフェスというイベントでTUしてもらったことがあるのですが、仕上がりもかなり似ていますね
違いとしては、こっちはふわふわ仕上がるけどあくまで粉でふわふわさせてる感じ
新作の方は粉感なく肌をぼかしてくれる感じ
パウダリーの粉っぽさが苦手な方でも試してみる価値があると思います
お値段もケーストパフがついて5000円と、デパコスファンデにしてはお安いですしね
サンプルもいただきましたがうまく写らないのでスウォッチはなしです🙇🏻♀️
総じて好感触ではありましたが、
私はまだ気になるパウダーファンデがあるので検討することにします