かなーりご無沙汰しております
今回はアクセーヌさんにモニターさせていただいた化粧水のご紹介です
ブログ久々でいきなりモニターというのもアレですが、せっかく頂いたしとても気に入ったのでまずご紹介したいと思った次第です
商品概要
アクセーヌ
モイストバランスローション
360ml 6050円
保湿成分がすみずみまで浸透。
ベタつかないのに一日中潤い続ける化粧水。
<セラミド類似成分>などの潤い保持成分を角質層のすみずみまでたっぷりと浸透させる、業界最小レベル「超微細ナノカプセル化技術*」を採用。
ベタつきのない使用感で、みずみずしい肌に整えます。
誰もが一度は目にしたことがあるんじゃないかというくらい有名で定番な化粧水
雑誌の付録でサンプルパウチが付いてきたりしますよね
私もサンプルでは使ったことがありました
こちらはとにかく保湿重視の化粧水です
最近は毛穴だの美白だの、美容液顔負けの化粧水も増えていますが、これはあくまで保湿保湿
まずまあ見てすぐ思うのは、デカイなってこと
デパコスの化粧水でこのくらいのサイズってそんなにないんじゃない?
360ml、なかなか大容量ですよね
今ぱっと思いついたデパコスの化粧水で比べると、
例えばランコムのクラリフィッデュアルエッセンスローションが150ml
アルビオンのスキンコンディショナーの一番ドデカイサイズでやっと330mlですからね
税込みで6000円を超えるデパコスのお値段とはいえど、360mlも入ってたらコスパはいいんじゃないかと思います
あと私のようなケチな人間からすると、ボトルがデカイというだけでケチらず使えるのもポイント高いです
小さいボトルだとなんかケチってしまうんですよねえ、、
使用感
中身はこんな感じです
保湿化粧水といえど、とろみはそこそこ
あんまりサラサラだと指の隙間から漏れ出てしまうし、とろとろもなんかべたつくけど、これはちょうどいい感じ
使用した感想は、あーやっぱ安い化粧水とは違ってしっかり保湿されてるな、という印象
まずつけ心地が良い!
なんだろう、文章にしにくいけど、あ~いい化粧水塗ってるな~!っていう気持ちになるんですよ
使用感重視の化粧水かな…と思いきや、効果として違いを感じたのは朝
夜はクリームも使うのですが、朝は化粧水と乳液かジェルくらいで済ませることが多いんです
でも朝の洗顔後にこれを塗ると、いつもより日中乾燥しない
クリームだとメイク崩れが気になるけど、これは化粧水なのにしっかり保湿してくれるから個人的に朝向きだと思う
あと、クリームやオイルは重すぎる脂性肌の方にもおすすめできそう
これに同じラインのジェルを合わせれば、「べたつかない保湿」をかなり極められる気がする!
ただ、成分的にも保湿メインなので、毛穴やニキビ跡など改善したいところがある人は別途美容液を投入すると良いです
おわりに
さすが人気商品だけあるなという印象
富豪になったら体にもべちゃべちゃ塗りたいです
良質なものをたっぷりつけたい方や、化粧水に保湿効果を求める方におすすめです