PC16分割+顔タイプ診断を受けてはや1ヶ月弱!
1stブライトスプリング 2ndブライトサマーという診断を受け、
くすみ・濁りが苦手
キラキラツヤツヤ大得意
というわけで、そんな私の顔面をイキイキさせてくれるコスメはなんだろな~~と考え
そして欲望の赴くままにあれやこれやとコスメを買い足したので、今回はそちらを紹介するとともに、PC診断を受けて変わったこととかをつらつら書こうと思います
同じイエベ春さん!同じブライトスプリングさん!同じ春夏さん!
ぜひ見ていってくださいな
アイシャドウ編
ブライトスプリングのシャドウ選び
診断後一番好みが変わったのはシャドウです!
今までの私の好みは
・キラキラも好きだけどあまりキラキラしすぎると使いにくいから適度にマットも好き
・とにかくピンク好き
・でもどピンクは腫れぼったくなるからくすみピンク大好き
とまあこんな感じだったのですが、診断を受けてくすみは鬼門!ということが判明し
実際に診断時に鮮やかなカラーのシャドウを付けた方が顔色が明るくなるということに気づきました
なのでこれからは
・キラキラ×オレンジ、ピーチ、コーラル系が最高
・くすみを使うならせめてキラキラに
・マットを使うならせめて色はコーラル系に
というスタンスにチェンジ
そこで買ったシャドウを紹介します
エチュードハウス ルックアットマイアイジュエル
エチュードハウス
ルックアットマイアイジュエル
RD-307 580円+税
濁りのないクリアなレッド系オレンジ
そしてザックザクのラメ!
とにかく、これをぽんぽん付けておけば顔が華やかに明るくなります
ブライトスプリングの必需品と言っても過言ではない!とにかくおすすめです
ロレアルパリ カラークイーンオイルシャドウ
ロレアルパリ
カラークイーンオイルシャドウ 33ピュアゴールド
1000円+税
ロレアルの新作シャドウ
こちらはベース用のラメです
チラチラチラ…と繊細に輝くゴールドラメ
これを仕込めばちょっと合わないシャドウも使いやすくなるんじゃないかと思います

L'Oreal Paris(ロレアルパリ) カラークイーン オイルシャドウ アイシャドウ 【サテン】22 ピュアピーチ 2.5g
- 出版社/メーカー: 日本ロレアルConsumer Products Div.
- 発売日: 2019/11/03
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
セザンヌ シングルカラーアイシャドウ
シングルカラーアイシャドウ 06
400円+税
これは単体で使えるオレンジブラウンです
秋色って結構重たくなりすぎることが多いのですが、これはツヤ感と透け感があるので重たくならずに使えます
デカ目効果もあってとても好き!

セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 06 オレンジブラウン 1.0g
- 出版社/メーカー: セザンヌ化粧品
- 発売日: 2019/09/09
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
エレガンス ヌーヴェルアイズ
エレガンス
ヌーヴェルアイズ 29
5500円+税
続いてはデパコス
これは本当~~~にドンピシャ!ブライトスプリングに必要な要素全部盛りパレット!
アナリストさんにもおすすめしていただきました!
締め色が無く、全て温かみのあるラメ入りカラーで構成されています
ふんわりした雰囲気になってとても可愛いです

★純正品/送料無料★エレガンス ヌーヴェル アイズ<29><4965134242985>
- ジャンル: 美容・コスメ・香水 > ベースメイク・メイクアップ > アイシャドウ
- ショップ: bi-sai
- 価格: 12,650円
キッカ フローレスグロウリッドテスクチャーアイシャドウ
キッカ
フローレスグロウリッドテスクチャーアイシャドウ
5500円+税
こちらは単体で記事にしています
ブランド終了により、再入荷があるかは怪しいのですが…出会えたら是非
リップ編
フーミー リップスティック
リップスティック W.W (血色ピンク)
1500円+税
これは今年のベスコスリップ内定!(たぶん)
特にブライトスプリングだから…ってわけではないのですが、誰にでも似合うような、女の子らしさの出る柔らかいピンク
セミマットなので、ツヤ得意な方はグロスを付けたほうが馴染むと思います
迷ったときはこれを付けています
キッカ メスメリックリップスティック
キッカ
メスメリックリップスティック
46 ソフト
3800円+税
これはもうまさに春!って感じのピーチコーラル
しかもつやつや+ラメ入り!完璧ですね
こちらもね…キッカなので買えるか分かりませんが、リップはシャドウに比べて再入荷がされやすい…ような気がします
フジコ ミニウォータリールージュ
フジコ
ミニウォータリールージュ
01 Monday
1100円+税
こちらはこの前のお試し会の記事に全色スウォッチがあります
赤リップってちょっと勇気がいる気がしますが、こういう朱赤っぽい赤なら上手く馴染むのでカジュアルに使えますよ
![Fujiko(フジコ) ミニウォータリールージュ01 Monday/[起動せよ]チャレンジレッド 1.9g 口紅 [起動せよ]チャレンジレッド g Fujiko(フジコ) ミニウォータリールージュ01 Monday/[起動せよ]チャレンジレッド 1.9g 口紅 [起動せよ]チャレンジレッド g](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31A%2Bkyuz15L._SL160_.jpg)
Fujiko(フジコ) ミニウォータリールージュ01 Monday/[起動せよ]チャレンジレッド 1.9g 口紅 [起動せよ]チャレンジレッド g
- 出版社/メーカー: かならぼ
- 発売日: 2019/10/29
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
リップはたくさん持っているので(まあシャドウもたくさんあるけど)あまり買い足していないのですが、オススメしていただいたジルのリップをいつか買おうかな~と思っています
コスメ選びで変わったこと
コスメ選びで変わったのは、実物を見る前に「これはいけるかな?」「何と組み合わせたらいけるかな?」っていう判断ができるようになったことが一番大きいですかね
もちろん、実物を見て、TUしないと分からないことは多いんですが、写真やスウォッチが出た段階であらかた考えられるようになったので、衝動買いや失敗をしにくくなりました
あとは、値段やプロモーションに左右されなくなったかもしれません
高くても自分に合わないものはあるし、安くても自分にピッタリのものはある
当たり前なんですけど、ついつい「〇〇のブランドだから欲しい!」とか「安いから買い!」って思っちゃうじゃないですか
PCを意識するようになってから「自分に似合うもの」か「似合わなくても眺めてるだけでOKなぐらいときめくもの」だけ買うようになりました
お洋服は最近買っていないので、まだあんまりPC考えて買ったりしていないんですが、ぼちぼち皆さんのブログやツイートを参考にしながら研究していこうと思います!