こんばんは!
この前のメイクイベントの記事も書きたいし、セフォラとglossierの転送便もまだまとめてないし、コスメ集めが楽しすぎてブログが追いついてない状況なんですが!今回はMimiTVさんを通じて頂いたKissのアイテム紹介をしようと思います
Mimiメイトについて
ありがたいことにですね、私は今回MimiTVさんのMimiTVユーザーの代表である「Mimiメイト」に選んでいただいたんです!
MimiTVさんといえば、Twitter、Instagram、YouTubeでいち早く新作のスウォッチや役立つメイク動画をアップしていたり、コスメ好きの方なら一度は目にしたことのあるメディアなのではないでしょうか?
私も普段から各SNSをフォローして参考にしていたのでとても嬉しかったです
第一弾の企画として、ポーチの中身記事を掲載していただいています!
以前ブログに載せた時から少し変わっています!他のメンバーの方のポーチもとても参考になるのでぜひご覧ください
前置きが長くなりましたが…Mimiメイトの活動としてMimiTV様から頂いたKissのアイテムを紹介していきます
ブログに書いてくれ〜と言われたわけではないんですが、プチプラながらとても良かったのでぜひ見てください
スライドルージュ
kiss スライドルージュ
全18色
こちらは個性的な容器のリップ!
リップをささっと直したいのに、蓋を開けるのって結構面倒じゃないですか?
両手が空いた状態で、蓋を開けて、鏡を持って、リップを塗って、蓋を閉める
…これがスライドルージュだとなんと
3秒〜!!!
(当ブログ初のGIF登場)(楽しい)
と、こんな感じで片手でささっと塗ることができるのです!
昔ゲランでもこういうのあった気がするんだけど今は無いのかな?
ともかくこれがとても便利
しかし、この「スライドできる」という機能が目立ちすぎて色の良さが隠れてしまっている気がするので色も紹介していきます
03 Mature rose
まずはローズベージュの03
見た目はなんだか大人っぽい色に見えるのですが、
手に出すとこんな感じ!
ガタガタですいません…上が一度塗り、下はぐりぐりっと2往復くらい
シアーなのでローズの大人っぽさが出過ぎずとても良いカラーですよね
唇に塗ると…
ツヤツヤ!!
これ、ガチでここ最近のプチプラリップの中で1番のカラーかもしれない
デパコスと海外コスメがやっぱり好きなので、プチプラ良いリップに出会っても「プチプラの優秀リップ」としか見れないことが多いのですが、これはデパコスや海外コスメの中からわざわざ選んで塗りたいリップ
私はローズカラーのリップが好きなんですが、どうしても服やアイメイクとのバランスでローズリップを諦めないといけないことがあるんですよね
でも、このローズベージュはちゃんと大人可愛いローズなのに、ベージュが上手く混ざっているからどんなメイクにも馴染むんです!しかも私の大好きなシアーなツヤツヤ質感
ピンクベージュやらコーラルやら、「オフィスメイク」みたいな色のリップが似合わないという方にぜひつけてみてほしいです
ただ、シアーで細身なので減りが早そうなのは難点だなあ
09 Brownie
続いて09 Brownieというブラウンレッド
これが1番人気なのかな?ブラウン系は流行りですからね
スウォッチついでに手持ちのブラウン系レッドと比較
2色とも個人的に「ブラウン系の深みレッド」だと思って使っていたので比較したんですが、これと比べるとKissはブラウンみが強いですね
唇にのせるとこんな感じ
03とは違って結構しっかり発色!普段シアーなリップばっかりなのでドキマギします
これは結構しっかり塗ってますが、ぽんぽん塗りでも可愛い
ブラウンすぎず、赤すぎず、でもちゃんと大人っぽい
プチプラリップにありがちなくすみの無さというか?彩度の高さはあるのですが、それにしてはしっかりブラウンなんじゃないでしょうか
しっかり発色だけど、マットではなくクリーム系なので使いやすいです
ブラウンリップ初心者におすすめ
デュアルアイズ
kiss デュアルアイズ
全12色(ベーシックライン6色 シャイニーライン6色)
04 Born Bordesux
12 Sunset Glow
こちらは2色タイプのカラーシャドウ
まとめてスウォッチしました
04は特に明るい方がお気に入り
私の大好きなルナソルのスパークリングアイズ02の左上のピンクに似てます
細かいパールの入った白みピンクでくすみを飛ばしてくれる
下のピンクもただのピンクじゃなくて赤みが強いのでアクセントになります
12は初挑戦のカーキ!
苔みたいにならないか不安でしたが、くすんだ色になっているのと、薄付きで調節しやすいので付けやすい
カーキだとちょっと個性的でモードになるのですが、上のラメオレンジで馴染むまでぼかせばいい感じに!
アイシャドウって4色入りがデフォなとこありますけど、初心者の方には「濃い色を薄い色でぼかす」だけで完成する2色入りがいいと思うんですよ
初心者じゃないわい!という方でも、初めての挑戦カラーを付けるときはやっぱり2色セットが使いやすいです

キス デュアルアイズ B04 BornBordeaux ヌードベージュ×バーガンディー
- 出版社/メーカー: 伊勢半
- 発売日: 2018/07/24
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

キス デュアルアイズ S12 SunsetGlow オレンジ×ダスティーグリーン
- 出版社/メーカー: 伊勢半
- 発売日: 2018/07/24
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
2色シャドウといえば、最近買ってTwitterに載せたto/oneのシャドウも良かったです
こちらもカラバリ豊富なので見てみてください
to/one ペタルアイシャドウ 27
— あまい (@hmcsm1203) 2019年9月10日
モーヴブラウン
2376円
モーヴと言っても紫に近く、紫がかったグレーと締め色になる濃いめのピンクパープル
混ぜてもグラデにしても可愛い!アンニュイな目元に仕上がります
to/oneは淡くて上品な色出しと、ナチュラルコスメの中では優しめの値段設定が好き! pic.twitter.com/1dUD5DzoIt
おわりに
いやあ、プチプラでいい商品に出会えると嬉しくなりますね!
kissは昔からあるブランドだけど初めて使ったかもしれない、いつも見ているドラストやバラエティショップのコスメにもまだ知らないいい商品があるのかもしれないと思うとワクワクします
MimiメイトについてはまたTwitterで活動していくみたいなのでよろしければチェックしてくださいね