どうも!超突然ですが、今週バンコクへ行きます🇹🇭
念願のセフォラ初上陸やタイのプチプラコスメなどいろいろ収穫して載せるつもりなのですが、
今回はまずバンコクに持っていくコスメ達をアップしたいと思います~~
私は普段から荷物は少なくする派!
旅行のときは特に厳選に厳選を重ねます
「え、荷物それだけ…?」なんて驚かれることもしばしば
そんな選抜されたコスメ、スキンケア、ヘアケア用品をまとめていきます
コスメ
コスメの全貌はこんな感じ
ポーチはメゾンドフルールです
ヨレヨレ気味なのは見なかったことにして下さい
巾着型はかさばらないしたくさん入るので重宝します
(今日の写真なんか全部影入っててすみません)
ベース
まず、普段使っている下地兼日焼け止めはSPF30ちょいで、バンコクの日差しには心もとないのでアクセーヌでいただいたサンプルチューブを使います
ベースメイクはMiMCのコンシーラーにシルクカバーパウダー
私流メイク崩れ対策は「崩れても汚くならない薄いベースメイクをする」ことです
やっぱりメイク直しがしにくい旅行中はどうしようもないので、「ファンデが溶けてドロドロ」か「肌荒れやシミがちょっと隠しきれてない」なら後者かなと思って
ハイライターはブラシ付きがありがたいセザンヌ、チークはリップにも使えて便利なTHREEです
アイメイク
ルナソル/ニュアンスシェイドアイズ01
Colourpop/SuperShockShadow LALA
ケイト/デザイニングアイブロウ
オペラ/マイラッシュアドバンスト
ローラメルシエ/アイベーシックス
まず絶対欠かせないのがアイベース
汗で二重の線にシャドウが溜まるのだけは避けたい…
アイブロウは時短のためにパウダーのみで描きます!崩れ防止に眉毛にパウダーをはたいてから描けばこのパウダーだけでも持ちます
シャドウはこれだけで目元の印象がアップする超お気に入りのニュアンスシェイドアイズ
パレットを2個持っていくのはかさばるので、もう一個はカラポSSSのLALA
これ一つで仕上がるし、キラキラして可愛いです
マスカラはオペラ
前ツイッターに#使い切りコスメとして載せたけど、まだ少し使えるのでこれで本当に終わりにするつもり
リップ
SHISEIDO/UVリップカラースプラッシュ
to/one/ペタルエッセンスリップ205
MiMC/ミネラルルージュ14
唇もUVケアをしたいので、リップケア兼リップ下地にはSPF35のSHISEIDOのリップ
リップカラーは細身で、唇に優しいこの2つ!
オレンジ系とピンク系があればどんなメイクにも対応できます
お直し
ビオレ/メイクの上からリフレッシュシート
イニスフリー/ノーセバムミネラルパクト
お直しアイテムはこの2つ!
メイクの上から皮脂をとってさっぱりできるビオレのシート
あと、皮脂対策に絶大な効果を誇るイニスフリーのパウダー!
ルースタイプを持っている人のほうが多いかもですが、出先で使うことの多い私はパクトタイプにしました
鏡付きで便利です
でも、タイのコンビニで売っているパウダーが崩れ防止にめちゃくちゃ優秀という情報も目にしたので現地で買おうかな~とも考え中

イニスフリー(Innisfree) No Sebum Mineral Pact 8.5g/0.3oz
- 出版社/メーカー: Innisfree(イニスフリー)
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
スキンケア・ヘアケア
アリー/エクストラUVプロテクター
クリニーク/ドラマティカリーディファレントモイスチャライジングローション
アテニア/スキンクリアクレンズオイル
ORIBE/シャンプー&コンディショナー
エリップス/ヘアーオイルトリートメント
まず、体用の日焼け止めはアリーです!普段はもう少し弱いものを使っているのですが、旅行時など長く外にいるときはこれ
朝夜のスキンケアはクリニークの乳液のみ笑
これ一本で十分保湿されるし、旅行中にまで美容液は要らないかなって
クレンジングは大好きなアテニアのミニサイズ
普段はクレンジングを使っていませんが、さすがに外出先では楽したいのでクレンジングを使います
ボディウォッシュにはあまり拘りがないのでホテルのを使うか、タイはアロマ系のアイテムが豊富なので向こうで買ってみようかと思っています
シャンプーはBeautylishでお買い物した時に頂いたORIBEのもの!高級なのでもったいなくて使ってなかったけど満を持して登場
最後の右の丸いのはなんだ…?って感じですが、エリップスのカプセルタイプのヘアオイルです
これ本当~にサラサラになるし、夜に洗い流さないトリートメントとしても、朝のスタイリングにも使えて便利
以前ホテル備え付けの謎シャンプーを使ってギシギシになったときも、これに助けられました笑

エリップス ellips ヘアビタミン ヘアトリートメント 50粒 ボトル ピンク
- 出版社/メーカー: kino(PT.KINOCARE ERA KOSMETINDO)
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
あと、写真に入れ忘れたのですが、
全身の保湿に使えて便利なクナイプのビオオイルバームも持ち歩きます
おわりに
以上、私の旅行コスメでした
荷物を少なくするポイントは
・フルサイズのボトルは極力持っていかない
・コスメは欲張らない
ことかなと思います
旅行用に試供品を集めておくのも大事ですね!
ではでは、(まだだけど)行ってきます!
帰ってきたらセフォラなどの戦利品を載せます♡
追記・タイ購入コスメ記事